妊娠中に歯医者に行っても大丈夫?

これからお母さんになるプレママさん。

楽しみなことも多いと思いますが、それと同じくらい不安なことも多いと思います。

今日は妊娠中に歯医者に行っていいのかをご説明します。

結論は「行ってOK」です。

ですが、歯医者に行くのにオススメの時期があります。

・妊娠初期(妊娠1~15週) :応急処置

・妊娠中期(妊娠16~27週) :治療可能時期

・妊娠後期(妊娠28週~) :応急処置

妊娠初期や後期は歯科に行けないわけではありませんが、お母さんの体調を考慮して応急処置で過ごしていただく可能性が高いです。

体調が安定してくるのは妊娠中期だと言われていますので、この時期に治療を行うことをオススメします。

妊娠中に歯科受診をする際には、必ず「妊娠中である」ことを歯科医にお伝えください。

妊娠中でも使用可能な薬剤を選択したり、短時間で治療を施します。

もし、産科の先生からおなかの張り、薬のアレルギー、貧血、妊娠糖尿病、妊娠高血圧症などを指摘されている場合は歯科医にも共有をしましょう。

産科と歯科で連携して治療を進めていくことが大切です。

みなさんは、妊娠性歯肉炎と歯周病をご存知でしょうか?

妊娠をすると女性ホルモンの量が増え、女性ホルモンを好む菌が増殖します。

そのため普段以上に歯肉炎にかかりやすくなってしまうのです。

歯肉炎は、歯周病の初期段階だと考えてください。

歯肉炎が進行すると歯周病になります。

歯周病になると、子宮の中に歯周病菌が侵入し、毒素を出します。

そうすると、分娩時と同じように子宮の収縮が促されて早産を引き起こす可能性が高いです。

歯茎に何か異常をきたしたらそのまま放っておいてはいけません。

症状がひどくなる前に、歯科受診をしましょう。

母子手帳には妊娠中の歯の状態を記録できるページが用意されています。

ぜひ、このページを活用しましょう。

今後のために歯科医に記入してもらうと安心です。

毎日の歯ブラシも大切な歯のセルフケアです。

次回は、妊娠中のオーラルケアのポイントをお伝えします!


歯に関するご相談・ご予約はお電話にて承っております。

関連記事

  1. そんなに昔から?日本の歯科治療の歴史

  2. 歪みの原因に?習慣や癖に気をつけよう!

  3. 口臭に気をつけよう!口臭の原因とその予防

  4. むし歯があると宇宙飛行士になれない?

  5. 歯のクイズですよ!!

  6. 口内炎ができた時に摂取するべき栄養素