誰でも、人生で一度は口内炎になったことがあるのではないでしょうか?
口内炎は特にめずらしいものではありません。
しかし、中には口内炎と似ている別の病気も存在します。
口内炎以外の病気を放置していると、命に関わることもあるので注意が必要です。
まずは、口内炎と区別するためのセルフチェックをご紹介します。
次の中に当てはまるものがあれば、すぐに医療機関を受診しましょう。
・2週間以上経っても治る気配がない
・痛みをほとんど感じない
・舌が痺れたり、しこりがある
・口内炎から出血している
・周囲との境界線がはっきりしない
・1つではなく、たくさんできている
・体の他の症状も併発している
今回は、口内炎と似ている「フィステル」と「口腔ガン」についてお伝えします。
フィステルは、膿が排出される出口のことを指します。
歯根が割れてその周囲が細菌感染を起こし、膿が溜まっていたり、歯根の先端に膿が溜まる「根尖性歯周炎」になっているかもしれません。
フィステルの特徴は、歯茎が腫れて膿の先端部が白く見えることと、痛みをほとんど感じないことです。
フィステルは口内炎とは違い、自然に治ることはありません。
原因を取り除くまで存在し続け、膨らんだり潰れたりするのを繰り返します。
次は、口腔ガンです。
口内炎だと思っていて放置していたものが、口腔ガンだったら恐ろしいですよね。
口腔ガンも潰瘍の状態になることがあるため、口内炎と間違われやすい病気の1つです。
フィステルと同じように、口腔ガンの潰瘍も痛みを感じることはほとんどありません。
こちらも自然に治ることはないので、2週間以上存在している場合はすぐに医療機関を受診しましょう。
フィステルの場合は、レントゲンを撮ることで原因が明らかになります。
その時の状態に合わせて、抜歯をするか根の治療をするかを選択します。
また、口腔ガンの場合は口腔外科にて詳しい検査を行います。
検査の結果を受け、適切な治療をしていきます。
口内炎は1〜2週間以内に治るものがほとんどです。口内炎がなかなか治らず長引いている場合は、早めに歯科医院を受診するようにしましょう!
歯に関するご相談・ご予約はお電話にて承っております。