せっかく何回か歯医者に通って、虫歯を治療したのにも関わらずその後治療した歯に痛みが出てしまうことがあります。
この原因は一体なんなのでしょうか?
原因の1つ目は、虫歯の治療後は神経が敏感になっているから。
浅い虫歯の場合はあまりリスクがありませんが、神経に近い所の深い虫歯の治療をした場合には痛みが出ることがあります。神経が炎症を起こしてしまっているのです。
また、神経に細菌が入り感染してしまい、根管治療が必要になってしまう場合があります。
神経を取り除いてしまえば、痛みは無くなりますが歯が脆くなるというデメリットもあるため、根管治療をする際は慎重に判断していきます。
歯が痛む原因その2は、被せ物です。
虫歯を治療した後には、その部分に被せ物をします。この被せ物が神経を圧迫し、痛みを引き起こしてしまう場合があるのです。
また、歯の被せ物をすると他の歯よりも高さが高くなる場合もあります。これは時間が経てば他の歯と馴染み、痛みも消えていくでしょう。
もし、数ヶ月経ってもまだ痛む場合は歯科医師に相談してください。
それでは、歯の治療後に痛みが出た場合にはどうしたら良いのでしょうか?
対処法をいくつかご紹介します。
・血液循環を良くしない
熱いお風呂に入ったり、お酒を飲んだり、激しい運動をすると血液の循環が良くなり、歯がさらに痛みます。歯痛がある場合は、ゆっくりと過ごすようにしましょう。
・治療した歯をいじらない
痛みがあると、どうしても気になって舌や手で触ってしまう方がいます。余計にいじってしまうと、神経を圧迫したり、細菌により口内環境が悪化してしまう可能性が高いです。
市販の痛み止めを服用し、無駄に触らないようにしましょう。
最後に虫歯の治療後に神経の治療が必要な場合のチェック項目をご紹介します。
1.何もしなくてもズキズキと痛む
2.しみた後に、何秒か痛みが継続する
3.歯肉にニキビのようなものが出来た
4.噛むと痛い
5/冷たいものより温かいものの方が痛い
歯痛がある際には、早期に受診することをオススメします。
歯に関するご相談・ご予約はお電話にて承っております。